WORKS 施工事例
コートハウスでプライバシーを保つ 明るくて伸びやかな家(松本市)

爽やかで気持ちがいい!家族をつなぐ、リビング階段のある家(長野市)

南の光が降り注ぐ、吹き抜けのあるリビング。対面式のキッチンはリビングに面し、キッチンに立つと清々しい景色が広がり気持ちがいい。
リビング階段は、LDKのアイコン的存在。1階と2階を結びつつ、家族の架け橋にも。
ダイニングは、キッチン脇に配置。吹き抜け空間とは一線を画し、少し奥まった配置で落ち着きがある。
キッチンで作業しながら、リビングで遊ぶ子どもたちとの会話も楽しい。
2階から、吹き抜け下のリビングを見下ろす
水回りは、1階西側に集約。リビングから直接出入りでき、回遊できるのも魅力。
外観。シャープでモダンな印象のガルバリウム鋼板仕上げ。
ダイニングの北側に設けたカウンターデスク。北の窓に面した落ち着きのあるこの場所は、ちょっとした書き物にも、家族共有のPCコーナーにも。
玄関脇のクロークは、食品庫を通じてダイニング・キッチンにも連結。買い物帰りに便利な動線だ。
外観。シャープでモダンな印象のガルバリウム鋼板仕上げ。
ダウンフロアが魅力!20代の夫婦が暮らす吹き抜けリビングの家(千曲市)

吹き抜けのリビングは、他のエリアと一線を画し、ダウンフロアのつくり。まるで庭先に出ているような感覚を味わえる。
リビングとダイニングキッチンはステップ越しにつながるつくり。適度なワンクッションは、連携しつつもそれぞれの空間の役割が担える。
キッチン奥は、玄関からつづくバックヤードに連結。買い物帰り、玄関からキッチンに直行できるのもうれしい。
玄関とダイニングキッチンの境の壁は、タイル張り仕上げ。木質感あふれる室内に、きりっとした表情を加えている。
玄関は、タイル壁と大判のタイル床が織り成すシックな空間。そこから一歩入ると開放感と木のぬくもりにあふれ、そのギャップが面白い。
外壁は、バルバリウム鋼板仕上げ。1階・2階ともに大きな開口が目を引く。
南側は、L型にくぼませ動きのあるつくりに。ダイニングの前にはデッキを設けた。
北側外観。通りからみると、モノトーンのシンプルなシルエットだけが目に留まる。
吹き抜けに面した二階ホールの通路も開放感が味わえ気持ちがいい。
キッチンに立つと、ダイニングはもちろんリビングで過ごす家族の様子もよく見える。
吹き抜けリビングは、南・東に大きな開口部を設けた。思い切り陽光を浴びながら、開放感にひたれる。
リビングは、ダイニング・キッチンにも、二階にも連携している。床は、アカシアの突板仕上げ。
吹き抜けのリビングは、他のエリアと一線を画し、ダウンフロアのつくり。まるで庭先に出ているような感覚を味わえる。
南側は、L型にくぼませ動きのあるつくりに。ダイニングの前にはデッキを設けた。
外壁は、ガルバリウム鋼板仕上げ。1階・2階共に大開口が並ぶ。
軒までつながる板張り天井が魅力!大きな吹き抜けリビングのある家(千曲市)

吹き抜けリビング。吹き抜け上の右側は主寝室。空調の取り入れ口として、吹き抜けに小窓を設けている。
吹き抜けリビング。1階・2階ともに大きな大開口が連なる。
南側外観
天井の板張りは、そのまま軒までつながる。
シャワールームとランドリールーム。
リビングからキッチンをみたところ。正面(奥)二階は子ども室。
三世代家族の暮らす ダウンフロアリビングのある家(松本市)

▼事例のカテゴリはこちら